日付をクリックして下さい。そこへ飛びます。 上に行くほど新着情報です。

2006 4/30 尾津
2006 4/29 ギフチョウ
2006 4/28 宮島
2006 4/24 見島(最終日)
2006 4/23 見島(2日目)
2006 4/22 見島(初日)
2006 4/17 宮島
2006 4/16 小野田・防府



★★★
 2006 4/30 尾津  *〜*〜*〜* 翌日はゴルフコンペのr.b.♂。 いつもの我が儘で かなり遠出の練習場を選んでもらい  尾津で降ろしてもらいました。 デジスコ担いで探鳥開始。 有難い事に最近シギチの姿はほぼ1ヶ所に集中しているとTさんから 情報を頂きました。 歩きでも楽チンです♪ 今シーズン大サービスのセイタカを撮っていると 海の男さんが マイ自転車で颯爽と登場です。 残念ながら鳥影は少なめとのこと・・ 車の中から確認したジシギ2羽。 タガラシ(多分)の花の中に半ば埋もれてお休み中。タシギかな? 1羽のコチドリが畦道で寛いでいましたが もう1羽向かいの畦に飛来 すると即飛び来て 傍でそわそわ。 初めて交尾シーンを目撃出来ました♪ 結構近い距離でムナグロの群れを発見。。 色合は変化に富んでいて全個体をじっくり観察すべきなのですが 直ぐ 近くのコから撮影する余裕の無さ。 万が一 アメリカムナグロなどの珍鳥が混ざっていたとしても絶対 分からないでしょうね・・ 2時間も経たぬ内に r.b.♂より疲れたコール。 落ち合って昼食。 その後干潟が出来始めた河口でチュウシャクなど 観察。 Sさん Tさん H津さん 海の男さん達とご一緒させて頂き Sさんのおいしい差し入れも頂きミニ探鳥会の雰囲気を楽しみましたが  長居をしないという r.b.♂との約束もあり もう一度ウズラPに 立ち寄り帰路に。 羽繕い中のウズラシギのかなり手前 逆光の中で動く個体が一回り二廻り 小さく見え すわヒバリシギ?!と・・ 海の男さん H津さん お騒がせ ごめんなさい!
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツバメ・ヒメアマツバメ・ヒバリ カワラヒワ・コチドリ・チュウシャクシギ・ムナグロ・タカブシギ オオソリハシシギ・ホウロクシギ・セイタカシギ・ウズラシギ・バン セグロカモメ・ユリカモメ・コサギ・ダイサギ・アオサギ・カルガモ トビ・ミサゴ・ドバト・キジバト・ハシボソガラス・ハシブトガラス マガモ・ヨシガモ ★★★
 2006 4/29 ギフチョウ  *〜*〜*〜*〜*〜 ギフチョウとの最初の出会いは15年ぐらい前のみどりの日  家族で三瓶山自然観察会に参加した時でした。 思えば この時教えて頂いたフデリンドウの可憐さに惹かれて 野草に嵌まり・・ 指導観察員の方ががたった一つ採取された タラの芽を下さったことで山菜に嵌まり・・ それなのに その時教えて頂いたツツドリの声から 野鳥には  「全く!」「これっぽっちも!」嵌まらなかった・・のです。 声のみの姿無き 翼ある鳥が観察出来るとは思いもしなかった訳 ですから不思議なものですね・・今の自分。 もしあの時嵌まっていたら 凄いですよねー 4年半の島根生活 10年の東京生活 今頃はきっと「あの頃は あの鳥この鳥 一杯見えたのですよ!」なんて言えたかも・・ さて肝心のギフチョウとの出逢いに戻りますと 「今飛んだ蝶が・・」 ??99% 見えておりませんね(笑)。 何故かその後 簡単に逢える蝶ではないと思い込んでおりました。 野草探しの山寺で ふわりふわりと優雅に帽子にとまった  アサギマダラとの感動の出逢いは今でも鮮明なのですが  ギフチョウとの出逢いはないまま月日が流れ 今回やっと  Tatsuyaさんのおかげで再会?を果たしました♪ あの時のように飛び去らず 優雅に周辺を5・6頭の個体が飛び交 ってくれます。 でも 地上に舞い降りると 羽の傷みが痛々しいです・・ Tastuyaさんから 「2週間限定」と伺っておりました。 「もしかしたら♀に逢えるかもしれませんが・・」とも。 出掛ける都合がつかず 出逢いはその2週間の終わりの頃になって しまったのです。 勉強不足で その場所に居てくれるのが2週間だと思っていました。 否 蝶の姿でいられるのが2週間だったのです。 実際 そう簡単には逢えない蝶だった訳ですね。 2週間も経たぬ内にこんなに はねも傷んでしまうのですね・・ 無意識に撮るのも気が引けたのか ピントも合っていませんが 1・2が同一個体だったと思います。 下はねの胴体に近い黒色帯の中程がえぐれている3の個体が♂ に間違いないと思いますが その他の個体の雌雄は??です。 奇しくも今日は「みどりの日」でした。  駐車場が一杯の緑化センターで気付き Uターンで山菜探しに 鞍替え。 鳥は見るに耐えないカケス画像1枚の鳥見?フィールドノートに なってしまいました。 
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・カケス・ツバメ・イワツバメ・コシアカツバメ キセキレイ・ドバト・キジバト・トビ・ハシボソガラス ハシブトガラス ★★★
 2006 4/28 宮島  *〜*〜*〜* またまた宮島です。 今季なんども歩いた ホテルMの奥からウグイス歩道へ抜け 大元公園に至るコースを辿ります。 一番目に付く鳥は相も変わらずマミチャジナイですが  決まって暗い場所・・出現頻度の割には綺麗な画像を残せずで 未熟な腕が恨めしい。 大元公園のキビタキ オオルリも先日程の出はないものの それなりに綺麗な姿を披露してくれました。  鳥達の子育ても始まっており 餌探しに余念のないコゲラや スズメ。 親子連れのセグロセキレイとヤマガラ。 可愛いチビちゃんの証拠画像もゲットです♪ 帰宅後グレーの♀タイプ画像を眺めて???・・溜息。 撮影現場では囀っていた(?)のでオオルリ♀と判断したのですが  はっきりとした根拠を示せないもののキビタキに見えてくる・・ キビタキ第1回冬羽 夏羽は♂♀区別がつかないようだし・・ 羽色も赤褐色味が少ないかも・・ ちょっと寸足らずかも・・ 情けないものです。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ツバメ・マミチャジナイ・コゲラ・シロハラ キビタキ・オオルリ・メジロ・キビタキ・オオルリ・ヤマガラ シジュウカラ・セグロセキレイ・カワラヒワ・キジバト・ドバト コサギ・アオサギ・ミサゴ・ハシボソガラス・ハシブトガラス トビ ★★★
 2006 4/24 見島(最終日)  *〜*〜*〜*〜*〜* 早朝鳥見は車で本村へ。 途中目に付いた小鳥は ビンズイ ミヤマホオジロ シメ。 逢ったことの無い小鳥は皆 見逃してしまうのだろうか・・・ 見るべき場所を見ていないのだろうか・・・ 次回の大きな課題になりそうです。 昨年のように早朝のムラサキサギを期待したのですが これもバツ。 いつもの高台駐車場から クサシギ ムナグロ ジーコンポ海岸側で  1羽のチュウシャクシギが増えた他は 昨日同様 ハチジョウツグミ タイワンハク イソシギ イソヒヨ キセキの同じ顔触れ。 朝食後は車で北灯台途中 初日オオルリ・キビタキPへ。 デジスコ撮影を狙って待機のr.b.♂と デジ眼で周辺散策のr.b.♀。 r.b.♀の証拠画像はメジロ親子 キクイタダキ 逃したのはムシクイ1。 r.b.♂は オオルリ キビタキ(ちょいピン甘で残念・・)。 その後も本村〜宇津を往復して ジョウビタキ セッカをリストに 加えたぐらい・・・ 途中の見島牛放牧場近くで ツバメの群れの中に綺麗なアカハラ ツバメを確認♪ 飛び交う姿に挑戦するも敢え無く撃沈。 観音平のタヒバリも 胸の縦斑が少ないぞ・・と思うけどやはり タヒバリ以外の何物でもなさそう。 帰りの航路で頑張って オオミズナギドリの証拠画像をゲット。 今回は前回より普通種の観察数が増え 69種と2(3?)亜種。 ライファーはオオミズナギドリとセンダイムシクイのみ。 探鳥会参加の皆さんのおかげで アカガシラサギとヤツガシラ に逢えましたが それ以外はこれが現実・・かな。  次回は ウグイス科とホオジロ科でせめて1種なりと増やしたい! ・・ものです・・
<逢えた鳥> ウミウ・アマサギ・アオサギ・イソシギ・ウミネコ・イソヒヨドリ オオルリ・アオジ・アトリ・オオミズナギドリ・コサギ・カルガモ キジバト・カワセミ・キセキレイ・キビタキ・クサシギ・キクイタダキ セグロカモメ・センダイムシクイ・シメ・シマアジ・シロハラ・セッカ ジョウビタキ・ダイサギ・チュウサギ・トビ・タカブシギ・ツバメ チュウシャクシギ・ツグミ・タイワンハクセキレイ・ハチジョウツグミ ドバト・ノビタキ・ハイタカ・ハクセキレイ・ビンズイ・ホオジロ ハシボソガラス・ハシブトガラス・ヒヨドリ・マガモ・ミサゴ ムクドリ・ミヤマガラス・ムナグロ・ミヤマホオジロ・メジロ ★★★
 2006 4/23 見島(2日目)  *〜*〜*〜*〜*〜* 雨の上がった二日目。 朝食前の早朝鳥見。 欲張な私はデジスコ デジ眼のフル装備で臨みます。 宿を出ると 北国屋にお泊りの皆様方が通りかかられたところ。 「アカハラツバメを見た?」とHさん。 いえ・・皆様が観察の折は 早々に宿で転がっておりました・・ 浜ではメダイチドリ1を観察中の方々。 デジスコの出番?でボケボケの証拠画像を数枚。 背後ではツバメの群れが電線に留まっていましたが  赤いお腹のコはおらず。 光不足で早々にデジスコをキャンプ場待機のr.b.♂に託し D60だけで観音平へ。 朝靄が残る中ゆっくり登っていくと 目の前に1羽のシメ。 ピントは合わず SSも上がらず これまたボケボケ画像数枚。 昨日同様キクちゃんが飛び交うもののこちらも画像にならず・・ その後朝食まで周辺を廻ったものの成果無し。 足に自信のない二人は2泊目予約の北国屋さんに軽トラ予約。 朝食後 宿を移り車に撮影機材を積み込みます。 本日宇津地区を廻られる探鳥会の皆さんに 八町八反 ジーコンポ のアカガシラサギとカラアカハラ情報を頂きました♪ それにギンムクやムラサキサギ シマアジ コルリ・・ 車も確保でルンルンです♪ ダムでお休み中のシマアジ♂♀を確認して唯一車が通れるダム下の 駐車場へ。 高台からスコープでお手軽(怠け者)八町八反捜索。 数種のシギチとアカガシラとムラサキ以外のサギ達。 ジーコンポに移動中 道路脇の田にアカガシラサギ発見♪  他のサギに比べてなんと小さい事! 車中からD60で押さえの画像。 後ろに下がって駐車。 道路を挟んで回り込み座り込んでの デジスコ撮影。 ファインダー越しに カメラを外してスコープだけで綺麗な姿を 堪能させてもらえました♪ ジーコンポではカラアカハラ捜索。 しかし 出逢えたのはハチジョウ(中間個体?)と足が黒くない 正真正銘のキセキレイ イソシギ タイワンハクセキレイ トビ 後ろ向きながら眉の黄色い正真正銘のキビタキ。 r.b.♂は入り口の畑観察で ミヤマホオジロ アトリを確認。 後は正体を明かしてくれない小鳥数羽(こちらが問題ですね)。 昨年はワゴン車借用で 入り口の道幅に不安を感じ断念した日崎へ。 入り口で待機してもらいr.b.♀のみ歩きで様子見。 途中今季初のトラツグミの飛び去る姿確認。 飛び去る前に見つけたかった・・ 坂道無しでどんどん進んでしまうも確認鳥種は増えず。 追いついた車に乗り 自衛隊基地方面へ。 上空を飛ぶ猛禽たち数種。電線チョウゲンボウのみ確信有り(笑)。 歩き捜索で初めてセンダイムシクイを確認♪ このコと一瞬バトッた正体不明の茶色っぽいコは? 再度の登場を願ったものの叶えられず。 無鳥の大峠付近を歩いている時 Nさんから宇津でヤツガシラカップル の情報。 恐怖の坂道を下って駆けつけ 一瞬の飛び去る姿を確認。 本村に舞い戻ってトイレ休憩の港で ポチコさん micchakoさんに バッタリ♪ アカガシラ捜索に向ったお二人と別れ 近くのグラウンドで タイワンハクとホオジロハクを撮影。 私達二人 一日遅れで選挙に来られた御婆さん 上空のトビに 鳥達も逃げ惑い証拠画像のみ。 ほんのり赤いコもカメラに収まったのは正真正銘のタヒバリさん。 4時前にヤツガシラPに舞い戻り1羽確認♪ 角島で堪能させてもらっているので途中からr.b.♂に任せ 周辺を 探索。 5時前に見つけた草間のジシギに熱中。無意味な画像量産・・ マイ自転車で通りかかられたH津さんも巻き込んでしまい 夕食まで 奮闘しましたが正体不明のまま断念。  観察と撮影の繰り返しで きちんとネジ留めしてなかった愛機AZ3が  スコープを担いで数十歩進んだ後 アダプターと共に道路にガシャン!  その時は気付かず・・が セレクトダイヤルが欠損しておりました。 そんな事は露知らず夕食は ポチコさん micchakoさんとの食卓の間の 襖を開いて頂き 昨夜同様楽しい時間を過ごしました。 (でもお二人には一日歩かれた疲れが残ってしまいましたね・・)
<逢えた鳥> ウミウ・アマサギ・アオサギ・アオアシシギ・イソシギ・アトリ イソヒヨドリ・ウグイス・アカガシラサギ・ゴイサギ・コサギ カルガモ・キジバト・カワセミ・キセキレイ・キビタキ・コサメビタキ カシラダカ・キクイタダキ・セイタカシギ・サンショウクイ・シメ センダイムシクイ・シマアジ・シロハラ・ダイサギ・チュウサギ トビ・チョウゲンボウ・タカブシギ・ツバメ・ツグミ・タヒバリ タイワンハクセキレイ・トラツグミ・トウネン・ハチジョウツグミ ドバト・ノビタキ・ハシビロガモ・ハクセキレイ・ビンズイ ハシボソガラス・ハシブトガラス・ヒヨドリ・マガモ・ミサゴ メダイチドリ・ムクドリ・ミヤマガラス・ミヤマホオジロ ヤツガシラ・?ジシギ・ゴイサギ ★★★
 2006 4/22 見島(初日)  *〜*〜*〜*〜*〜* 昨年に続く2年目の見島遠征です♪ 午後から小雨予報で 傘・合羽・着替えと荷物は一杯。 必要最小限の荷物選定とパッキング技術が必要ですね・・ 途中綺麗なキジ♂の見送りも受け港に着くと 心強い皆様の顔が あちらこちらに。 期せずして探鳥会の期日と重複。 昨年の心細い船出とは大違いです。 航路で去年未確認(見過ごした)のオオミズナギドリを堪能。 双眼鏡観察のみですが早くもライファーが1つ増えました♪ 本村港で探鳥会参加の皆様を見送りますが 早々と雨の洗礼・・ 宇津港から傘を差して東旅館へ。 頼みの車は鍵紛失とのことでやむなく D60(400mm)と双眼鏡 を持ち 傘を差しての探鳥開始。 鳥影が少ない上に傘を置く手間が増え 証拠写真すら残せない。 やっとの事で撮影した遠くの点の様な画像も大・大トリミングして 何度眺め直しても 普通のアオジさん 普通のビンズイさん 普通のルリビタキさん 普通のメジロさん・・以外の証拠が見つけられない。 観音平から昨年途中断念の北灯台まで傘を差して探鳥。 下の方で 結構近い距離で出逢えたサンショウクイ以外は ひたすら歩いただけでした。 探鳥会でも鳥の出はいまいちの中 参加されたNさんから ギンムク ムラサキサギ シマアジの情報が届きますが お返しする情報が何も無い・・・ごめんなさい。 疲れ果てて4時過ぎには探鳥を終え宿に帰る不甲斐なさ。 夕食は探鳥会参加の皆様の末席に加えていただき 宴会のような楽しい一時を過ごしました♪ 有難う御座いました。
<逢えた鳥> ウミウ・ウミネコ・イソヒヨドリ・オオルリ・アオジ オオミズナギドリ・オオタカ・コサギ・キセキレイ キビタキ・カシラダカ・カワラヒワ・コシアカツバメ キクイタダキ・サンショウクイ・センダイムシクイ ダイサギ・トビ・ツバメ・ツグミ・ドバト・ノビタキ ハヤブサ・ビンズイ・ホオジロ・ハシボソガラス ハシブトガラス・ヒヨドリ・メジロ・ルリビタキ ★★★
 2006 4/17 宮島  *〜*〜*〜* オオルリ キビタキ 出来れば トラやクロにも!と宮島です。 藤の棚公園に出る手前でキビタキに出逢い まだ綺麗な桜との ショットを狙いますが残念 思惑外れの場所でしかシャッター を押させてもらえません。 幸先の良い思いで大元公園方面へ。 暗い谷間で蠢く鳥達。 今季なかなか撮らせてもらえぬシロハラ? いえいえマミちゃん。 1箇所だけ シロハラが証拠写真モデルを務めてくれました。 大元公園ではキビタキ オオルリが大サービス♪ 綺麗な囀りも聞かせてくれました。 グレーのコ達の追いかけっこ キビタキ♀とコサメかな・・ 倒木置き場の地味な場所がお気に入り。 飛んでくれないと保護色ですが 1チャンス2枚 今季初のコサメが撮れました♪ 残念ながら今回もまた トラやクロには逢えませんでした。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・シジュウカラ・メジロ・コゲラ・エナガ オオルリ・キビタキ・コサメビタキ・ヤマガラ・セグロセキレイ シロハラ・マミチャジナイ・ツバメ・カワラヒワ・キジバト ドバト・トビ・ミサゴ・コサギ・アオサギ・セグロカモメ ハシボソガラス・ハシブトガラス ★★★
 2006 4/16 小野田・防府  *〜*〜*〜*〜*〜*〜 掲示板で綺麗なクロツラやヘラサギの夏羽画像を見せて頂き 遅ればせながら逢いに行ってきました。 強風の中 中洲で後ろ向きにお昼寝中。 一瞬の顔出しを 何度も外し 焦らされながらも車中から二人でデジスコ。 Nさんが探鳥会の後 顔を出して下さり 河口先端の防波堤で お休み中のシギ・チドリが干潟に散りそうだと教えて下さる。 サギ達に良いシャッターチャンスを貰えぬまま 急いで移動。 辛うじてシギチの証拠写真を撮らせてもらえました。 クロツラPに戻るとこちらも既に遠い干潟に飛び去った後。 でも綺麗な夏羽の雰囲気だけは楽しめました♪ 一応の満足を得ての帰り道 山口市で Nさんに伺った ツルシギPへ立ち寄ってみました・・が・・・ Pの反対側には干潟が広がっており 浜育ちのr.b.♂の「こちら から歩いて行けるよ」を信じて大変な目に(笑)。 歩く場所を間違えたのはr.b.♀の責任ですが『自分よりは体重 が軽いから大丈夫なのかな・・』と思いつつ忠告無しに自分だけ 進路変更したr.b.♂。 『あっまずい』と思った瞬間にズブッ!と長靴の中程まで 片足が沈みます。 後は足を引き抜こうともがけばもがくほど・・・ つい「助けて・・」と。 『やはりまずかったか・・』と思ったのでしょうね。 自分の体重も省みず 2・3歩近づき 2次遭難(笑)。 二人が四苦八苦の時 上流側の岩つたいに人も入り  チュウシャク・オオソリハシも飛び去る。  折角隠れて近づこうとしたのに “泣きっ面に蜂”・・でした。 全くの自業自得ですが・・・ 気を取り直して久しぶりにD道の干拓地へ。 お聞きしていた14羽のセイタカシギと 1年振りに同じ場所で まーさん&こざる隊員さんにバッタリ♪ 風強く 畦傍で風避けしていたセイタカより小さなタカブの群れが セイタカに近づこうとした時 突然死角から飛び退きます。 鳥は遠く まともな画像が撮れそうもないので ひとまずN浦に 廻り捜索するも収穫なし。 セイタカを撮り直しにD道へ引き返そうとすると「遅くなるし セイタカは数枚撮ったから・・」とr.b.♂の言。 (・・使える画像無し・・でしたが・・)
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・カワラヒワ・ヒバリ・ツグミ・ハクセキレイ クロツラヘラサギ・ヘラサギ・ダイサギ・コサギ・アオサギ マガモ・ヒドリガモ・カルガモ・ウミアイサ・キンクロハジロ コガモ・カワウ・ダイゼン・トウネン・オオソリハシシギ チュウシャクシギ・ハマシギ・ツバメ・キジバト・ドバト トビ・ミサゴ・ハシボソガラス・ハシブトガラス
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送