日付をクリックして下さい。そこへ飛びます。 上に行くほど新着情報です。

2006 1/29 岡山
2006 1/22 廿日市市
2006 1/21 岡山
2006 1/20 縮景園



★★★
 2006 1/29 岡山  *〜*〜*〜* 福山genkiさんの撮られた素晴らしいミコアイサ画像に憧れて またまた岡山です。 目的地に着くと対岸付近にミコ♂2羽の姿♪ しかし残念ながら池の大掃除の真っ最中です。 潜水を繰り返すミコを2枚ずつ撮った所で とうとう避難。 飛び去る姿は何故か3羽。何処に隠れていたのだろう・・ いざ猛禽Pへ。 ラッキーにも明るい午後1時過ぎにコミミ1羽のトビ姿を目撃 (悲しいかな画像はボツ・・)。 同じ個体かどうかは不明ですが 大勢のギャラリーの遠く前方 ゆらゆら陽炎の中にも1羽。 カラスがちょっかいを出しています。 残念 動じず(笑)。 ギャラリーの皆さんにもご挨拶 歓談を楽しみますが コミミに動きなく もう一度ミコ捜索へ。 あのまま戻らずか塒?に帰ったのか・・不在です。 近くのバンにモデルになってもらいつつ ミコの帰りを期待して 待ってみましたが止む無く断念。 5時過ぎに 再度猛禽Pへ舞い戻りました。 双眼鏡捜索でヒラヒラと飛ぶ姿を発見。 なんと なんと!一台の車の傍に止まりました。 駆けつけると既に姿無く「そこのその木に止まりました♪」と なんとも羨ましい話。 観察を続けて やっと遭遇です♪ やや遠目に駐車。 KissDで数枚。ここでデジスコに切り替えたいところでしたが 駐車した位置からは角度的に無理。降りるのも無理。 もう少しぐらいなら近づけるかとエンジンをかけたところで the end・・でした。 時刻も遅くダルマ型の愛嬌ある姿を拝めだけでも満足 しなければかな・・ 陽炎の少ない平日に訪れてみたいものですが・・ 日頃お目にかかれない福山の皆様にお会い出来ました♪ お世話になりました。有難う御座います!
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ヒバリ・セグロセキレイ・ミコアイサ・ヒドリガモ ホシハジロ・キンクロハジロ・スズガモ・ハシビロガモ・カルガモ・マガモ コガモ・カイツブリ・バン・オオバン・チュウヒ・ノスリ・ハイイロチュウヒ チョウゲンボウ・コミミズク・ミヤマガラス・ハシブトガラス・ハシボソガラス トビ・キジバト・ドバト ★★★
 2006 1/22 廿日市市  *〜*〜*〜*〜* なかなか山から下りてくれない小鳥に逢いに出掛けました。 端からデジスコを諦めていたので 300〜400mmの小鳥が 本当に小さく 猛禽や水鳥に慣れた目に頼りなげに映ります。 木漏れ日の光と影の中 飛び来たり去っていく可愛い姿を 久しぶりに楽しみました♪ さて 小鳥たちを待つ私達鳥見人は 木陰や薮に潜みます。 可愛い野鳥の姿に つい自分の世界に埋没していまいますが 野外での観察 撮影ですから 登山や一般の行楽の方々には  ともすれば不審者ですね・・ ついつい甘えが先に出てしまいますが 土地所有の方がはっきりしており お願いの声掛けが出来る場所 では 毎回の挨拶の励行を心に留め 楽しみたいと思います。 遅れ遅れの反省を繰り返し 牛歩どころか後退もある現状ですが 良きバーダーにも一歩ずつ近づいていきたいものです。 “反省猿さん”(猿さんごめん)にならないよう気をつけたいです。
<逢えた鳥> ヒヨドリ・ヤマガラ・コガラ・ヒガラ・コゲラ・ゴジュウカラ マヒワ・アトリ・シメ・ルリビタキ・シジュウカラ・メジロ ★★★
 2006 1/21 岡山  *〜*〜*〜* 午前中にミコアイサを撮って 午後は猛禽三昧 の予定でした。 他の方の邪魔にならない所に車を停め3時間待ちました。 諦めて動くとその後に出そうで動けないものですね(笑)。 毎回出現とならない所が面白さなのですが・・・ 待っている間に しっかりカメラを向けたことの無いカモ達に 真面目に向き合ったのですが 画像チェックで二人してショック! あの曇り具合 あの距離・・・なのに何故?! 画像は霞がかかったように不鮮明・・・・ 車内の揺れ? 被写体の速度? 慰めは たとえミコが目の前に出現してもボケ画像だった。 出なくて良かった・・(涙)。 しかも?待機のおかげで 白いチュウヒに逢えました♪ 最後まで粘ったr.b.♀を置いて 少しずつ近づいてr.b.♂が数枚の 証拠画像をゲットしてくれました。 残念ながら まだまだ遠くの所で飛ばれてしまったようです。 2時頃から5時半まで 一番サービスしてくれたのはチョウゲンボウ♂ で度々綺麗なホバリングを見せてくれました。 いつものハイチュウ♀も時々姿を見せてくれましたが コミミには 逢えずでした。 田吾作さん 綺麗な写真を見せてくださった方 O田さん M口さん 岡山の皆様 楽しい一時を有難うございます! (この次は鳥三昧も良いかな・・) 
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ヒバリ・セグロセキレイ・ハクセキレイ キジバト・ドバト・ミヤマガラス・ハシボソガラス・ハシブトガラス カイツブリ・オオバン・ハシビロガモ・ホシハジロ・コガモ・カワセミ キンクロハジロ・チョウゲンボウ・ノスリ・ハイイロチュウヒ・チュウヒ ★★★
 2006 1/20 縮景園  *〜*〜*〜*〜* 今年に入って平日鳥見をさぼっていました。 思いたったら何とやらで  午後から久しぶりに縮景園を訪ねました。 ルリビやシロハラの常連鳥の確認ともう一つ 今年は多い と聞くマミチャジナイの捜索が狙いでした。 先ずジョウビタキ君が迎えてくれましたが いつもルリビと 追いかけっこをしていた梅園の辺りは静かです・・ 反対側の野草園に続く樹林ではヒヨだけは賑やかです。 野草園手前で竹林に飛び込んだやや大きめの小鳥のお尻が 緑っぽく見えたのですが確認できず。 野草園はカワラヒワが賑やか。目で追っているとツグミ型の シルエットが隣の綺麗になった公園の葉陰に飛び込みました。 シロハラやツグミ?と思う前にマミチャジナイ?と思うのも 今シーズンの不思議の一つです。 園内の最高地点で逆光の中で動く真っ黒な鳥影をマミチャと 想定して+露出で撮影。 やっぱり!マミチャです。 1度だけ見掛けたツグミもこの通り。寂しいですね。 結局ルリビは見当たらず シロハラも疑惑の個体1で ビンズイの姿も無しでした。 お城では梢にツグミの姿が目立ったものの本当に静か。 時間帯もあるのですがポーズをとってくれた可愛いスズメに 感謝でした。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・カワラヒワ・セグロセキレイ・ツグミ・ジョウビタキ マミチャジナイ・キジバト・ドバト・カワウ・セグロカモメ・アオサギ トビ・ハシブトガラス・キンクロハジロ・ホシハジロ・カイツブリ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送