日付をクリックして下さい。そこへ飛びます。 上に行くほど新着情報です。

2005 4/15 広域公園・長楽寺
2005 4/14 宮島
2005 4/13 八幡川河口・広島城・縮景園
2005 4/10 尾津
2005 4/9 八幡川河口・尾津
2005 4/8 深川
2005 4/5 深川・尾津
2005 4/3 深川
2005 4/2 西浦・台道・きらら自然観察公園
2005 4/1 深川



★★★
 2005 4/15 広域公園・長楽寺  〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 昨日のS谷さんのメールから近場でコムク探しです。 どちらに向ったのか?上流かな・・ ちょっと大きい広域公園を探してみようかな・・ 念のため 近くの長楽寺公園も交通科学館屋上も覗いてみましたが 姿はありません。 紅葉の頃にも一度訪れていますが鳥影なくがっかりしたものですが 今日はどうでしょう。 山際から小集団のヒヨドリが渡って行きます。 そのせいか 猛禽(いつものことで正体は分からず)もチラチラします。 2羽がバトっていたりしたのですがカメラが間に合いませんでした。 アオジが薮の中をチョロチョロ。ホオジロが桜の花びらが散り敷いた道を 散歩していました。 やはり何も出てくれないと思っていると 法面の木の枝にアオバト♂が 静かに止まっていました♪ 昨日の今日 猛禽もうろついている中つい不安になってしまいます。 が 絶好のモデルの登場に動かぬ姿を一杯撮ってしまいます。  写楽苦生さんから声を潜めた電話! 「何がいるんですか?」とつい気が急きます。 「オオチドリにツバメチドリ ウズラシギの2ショット 3ショット  今日来ないと居なくなるかも!」と無理な事を・・ 気持ちだけ飛んでしまって もう抜け殻状態です(笑)。 Kfさん S峠さん T中さんに電話をいれますが 皆さんお取り込み中・・ 逢いたかったツバチで頭が一杯でしたが S峠さんにオオチドリが凄いと 聞くと 確かオオチドリと言われたような ツバチで気持ちがストップ してしまったからナァ・・・とちょっと不安に。 何はさておき明日は土曜日!楽しみです♪ N宮さんからもメールが入っていました。 早めに帰路につき もう一度長楽寺で捜索。 可愛いエナガとコゲラ シジュウカラが盛りの過ぎた桜の木に来て くれました。 エナガは桜の蜜を吸いに来る昆虫を捕っていたのですね。 どの写真にも虫を咥えた姿が捉えられていました。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ホオジロ・アオジ・アオバト♂2 シジュウカラ・エナガ・コゲラ・メジロ・ツバメ・キジバト ハクセキレイ・セグロセキレイ・ドバト・トビ・コサギ アオサギ・ハシボソガラス・ハシブトガラス ★★★
 2005 4/14 宮島  〜*〜*〜*〜* そろそろ夏鳥の顔が見えるかと訪ねてみました。 木比屋谷に舞う粉塵 花粉のようです。 もの凄い量で ゴミ掃除したばかりのKissD/100-400mmの上に 降り積もります・・・ 幸か不幸か鳥影は殆んどなし・・ 大元公園で 昨日逢えたばかりのTさんにばったり♪ 初めて来られたというのに ニューナイとオオルリに逢われたと! 私はといえば 可愛く婚礼色のコサギとちょっととうが立った タラの芽を撮った(撮るものがなくて仕方なく・・)だけです。 二人で紅葉谷 うぐいす歩道を経て包ケ浦まで歩いてみましたが オオルリの声とシロハラ・ミヤマホオジロの姿を見たぐらい。 アカウソが好んで食べていた桜の木は 梢近くは花はほとんど ありませんでしたが 下の方は大丈夫。 しっかり歩き 戻りは初めてバスに乗ってみました。 桟橋前でTさんと別れてそのままバスで大元公園へ舞い戻ります。 何かに逢いたいという気持ちが通じたのか??迎えてくれたのは 公園に散らばった羽・・ 生きている姿には逢えませんでしたが どうやらアオバト♂のよう です。 あのおっとりとした可愛い姿が目に浮かびます。 供養と記念に何枚か羽を拾ってきました。 撮影してアップしようと思ったのですが準備が間に合いませんでした。 S谷さんから 自宅近くの交通科学館屋上にコムク2羽とのメール。 「遠くに行かなくても近くに居ますよ!」(笑)
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ シロハラ・ミヤマホオジロ・ツバメ・ツバメ・ミサゴ・トビ キジバト・ドバト・コサギ・アオサギ・猛禽1・ハシボソガラス ハシブトガラス ★★★
 2005 4/13 八幡川河口・広島城・縮景園  〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 先日 アカエリカイツブリを見つけられず 渡去したかと思って いたところ Tさんから「逢えましたよ」とメールを頂きました。 コムクまですぐ傍で見られたと伺うと もうじっとしてはおれず 駆けつけました。 着いた途端 反対側から来られたTさん♪ 心強いです! 離れた位置からの捜索では目に付かず 待ち時間を覚悟して近付いて みるとなんと姿が! 潜水の多いカイツブリは諦めてはいけませんね。 短い時間の後には又みるみる潜水を繰り返しながら遠のきます・・ 400mmですから 小さな小さな画像(それでも大事な初見画像です♪) ゲットです。TさんとS峠さんのお陰です。有難う御座います! ポツリポツリ雨も落ちてきましたが Tさんと別れた後お城方面に。 いつものドジで大誤算。太田川放水路から延々縮景園まで歩く羽目に。 お城では綺麗な囀りに上を見上げ捜索するも見つけられず 諦めて 歩き出した途端 前方にイカルが5羽ほど♪ 光悪く注意深く近付き撮ってはみたものの ボケてますね〜 縮景園も急ぎ足で廻って シロハラ アオジ ミヤマホオジロ コゲラ ルリちゃんはお山に帰ってしまったかな。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツグミ・シロハラ・アオジ・コゲラ シジュウカラ・ヤマガラ・メジロ・ミヤマホオジロ・ハクセキレイ セグロセキレイ・キジバト・アカエリカイツブリ・カンムリカイツブリ カイツブリ・スズガモ・ヒドリガモ・カルガモ・ユリカモメ・カモメ ウミネコ・セグロカモメ・ドバト・ハシボソガラス・ハシブトガラス ★★★
 2005 4/10 尾津  〜*〜*〜*〜* 二人で撮っていると頼ってしまい(まず殆んど無い事ですが・・笑) 横着してしまう事があります。 さて 昨日のツリスガラの撮り直しです! わりと近場で良かった〜! 居てくれました♪ すぐ気付いた訳ではなく コアオアシのいた田に3羽のシギ(クサシギ) を見つけて撮影した後 ふた手に別れました。 これが正解で一旦双方の持ち場を行き来した後 r.b.♂の持ち場から 願ってもない位置に飛んで来てくれました♪ デジスコではなくKissDを持って他の小鳥を捜索していた時 短時間 でしたが すぐ傍の木に飛んで来たのです! 角度的に多少の枝被りが生じますが(怖くて動けない!)400mmで 大きく撮れました♪ 後で分かったのですが katabamiさんご夫妻にお会い出来 カワセミ 情報も頂きました。有難う御座います! そのカワセミPを歩いている時 Yさん Tさん Wさんにもバッタリ♪ 二人はその後 近くの讃岐饂飩屋で昼食をすませ タラの芽捜索へ。 途中大渋滞の錦帯橋通過。渋滞花見を楽しみ 吉和から戸河内まで抜け  やっと二人分のタラの芽を手に入れました。 羅漢高原の下の方では 可愛いノウサギにも逢いましたが 雨の中で ボケボケ画像でした。 (タラの芽 ふきのとう 庭のツバキの花の天婦羅美味しかったです)
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツグミ・ツリスガラ・ウグイス・セッカ シロハラ・アオジ・コゲラ・シジュウカラ・ヤマガラ・ミヤマホオジロ ハクセキレイ・セグロセキレイ・キセキレイ・カワセミ・キジバト タヒバリ・クサシギ・コサギ・チュウサギ・アオサギ・ダオサギ・タシギ カンムリカイツブリ・カイツブリ・バン・ヒドリガモ・カルガモ・ユリカモメ カモメ・ウミネコ・セグロカモメ・ドバト・ハシボソガラス・ハシブトガラス ★★★
 2005 4/9 八幡川河口・尾津  〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* ハス田に向う途中 SMさんに教えていただいた鳥を探しに八幡川河口 に立ち寄りましたが見つけられず。未見だったのに残念・・・ ハス田堤防で昼食後 ツリスガラを探そうしていると 携帯が鳴り 前方の車から手を振る方々。Kfさん O さん S さん Tさん達でした。 写楽苦生さんにも会われたとのコト。すると近くに止まった車には Hさんご夫婦が。  直ぐ傍のハス田でコアオアシシギを撮影されていたのは SM さんと Kさん。 何だか 探鳥会のように皆さん勢ぞろいです。 まだまだいらっしゃいましたよ。 間もなくKfサン達の車の前方にツリスガラが居るよと連絡♪ 結果的には待機すれば良かったのですが ぐるりと廻って駆けつけ 機材セットの間に飛ばれてしまいます・・・ その後 コアオアシシギとツリスガラとの間で動かずデジスコ。 やはり 無理がありすぎました(笑)。 r.b.♂は 1DMarkU/300mmF2.8/x2EX を担いで上へ下へと移動して くれたのに 2倍エクステンダーが悪いのか 視力の問題か 気持ち よくピントのあった画像がありませんでした(過信だったかな・・) 河口に広がった干潟にダイシャクの姿。他は確認できず・・・ かすりもしなかったけどコムクドリも2羽飛んだらしい。 ハス植え付け作業が始まっているので ざーっと車で走りましたが 被写体を見つけられず 結局コアオアシの場所に落ち着きました。 先ほどよりはずっと近くなり 背中側の葦にツリスガラも暫し戻って くれました。 この時撮った画像がこの日の証拠写真です。 帰り際 ダイシャクしか確認できなかった干潟にメダイ1 ダイゼン4 シロチドリも確認です。 楽しい一日でしたが まともな画像がありませんでした。 その上危うく愛機(KissD/100-400mm)まで置き忘れるところだったり・・ 散歩途中に見つけ SMさんに預けてくださった方 傍に居てくださった SMさん達 本当にお世話になりました!!
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・アオジ・ツリスガラ・セグロセキレイ ハクセキレイ・タヒバリ・カワラヒワ・ヒバリ・ツグミ・キジバト ドバト・ツバメ・コチドリ・メダイチドリ・ダイゼン・コアオアシシギ ダイシャクシギ・シロチドリ・バン・コガモ・カルガモ・ダイサギ コサギ・アオサギ・カワウ・スズガモ・カンムリカイツブリ・カイツブリ ユリカモメ・ハシボソガラス・ハシブトガラス ★★★
 2005 4/8 深川  〜*〜*〜*〜* Sさんに久しぶりの鳥見時間が出来 アリスイが見たいと言われるので 案内することに(まだ居てくれるだろうか・・・・)。 高瀬堰に綺麗な婚礼色のアオサギ。ツバメの姿も目立ってきましたね。 頭上の電線ツバメは真っ黒の画像でしたがなかなかの可愛らしさに登場 してもらいました。 アリスイポイントでは顔見知り?のモズカップルさん。他は・・・ 唯一ヤマセミがふわりと飛んで 正面の葉陰に入ったので対岸の水辺に 寄り証拠写真を撮らせてもらいました。 ずっと待つのも無駄のような・・電車の便も少ないのでゆっくり高瀬堰 まで歩いて下ることに。 ダイサギと遠くのキジ♂・ヤマセミ・カワガラスを確認。 土手にはイヌフグリやウマノアシガタ? 菜の花 土筆 蕨 満開の桜など  春を感じながらのんびりと散策を楽しみました。 太田川との合流地手前の樹林帯に10羽以上のツグミが集結。渡去の近づきを 感じさせます。ハチジョウなど混じっていないかと見ていると 梢近くに 小さなコ。 久しぶりのアトリの姿でした♪  2・3羽でしたが 二人して本日の目玉かなと歓喜です。 これまた暗い画像でしたが 巣材集めで エナガが口一杯 幹に着いた苔を 毟り取っていました。 可愛いメジロ押し(エナガ押し)の雛達を見たいものです。 高瀬堰では ホオジロ ヒバリ トビ ヨシガモなどにモデルになって もらいました。 ジョウビタキも未だ居てくれたのですが カメラを嫌って引っ込んでしまい ました。 今日もよく歩きました。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツグミ・ジョウビタキ・ホオジロ モズ・カワセミ・ヤマセミ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・ツバメ キセキレイ・キジ・カワガラス・エナガ・コゲラ・シジュウカラ アトリ・カワラヒワ・ウグイス(S)・コジュケイ(S)・キジバト ドバト・コガモ・カルガモ・マガモ・ヨシガモ・キンクロハジロ カイツブリ・ハシボソガラス・ハシブトガラス ★★★
 2005 4/5 深川・尾津  〜*〜*〜*〜*〜*〜 先日のアリスイはデジ眼の小さな画像だったので今日はデジスコで!と 電車を乗り継いでポイントへ。 手前遠くから撮影中の人影が見え焦りましたが 駆けつけられる距離でも なく 焦る気持ちで足早に向います。 SさんとKさんが待ち時間を利用してモズを撮影中でした。 アリスイはなかなか姿を現しません・・(とうとう旅立ったかな・・) KfさんやOさん等も来られましたが 気配なしです。 諦めてハス田に行かれるSさん Kさんの車に同乗させていただくことに♪ 写楽苦生さんが来られていて今日の情報をいただきながら Sさんが効率よく 廻って下さるので次々に画像ゲットです♪ 最初のセイタカを撮った後 車に乗り込む時ポロリ!レリーズの接続部分を 外してしまい Kさんに両面テープを頂いたものの接点が小さいせいか巧く いかず 止む無く手押し撮影となりました。 光が有ったお陰かいつもと同じ画像が撮れていてラッキーでしたが 修理用品 は要携帯ですね。 SさんKさん本当にお世話になりました。思わぬ鳥見ができ多謝です!
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・カワセミ・モズ・ツバメ・イカル・キセキレイ ハクセキレイ・セグロセキレイ・ツグミ・タヒバリ・ヒバリ・セイタカシギ エリマキシギ・タカブシギ・コチドリ・ダイシャクシギ・ムナグロ・ミサゴ トビ・キジバト・ドバト・ハシボソガラス・ユリカモメ・コガモ・カルガモ ヒドリガモ・コサギ・ダイサギ・アオサギ ★★★
 2005 4/3 深川  〜*〜*〜*〜* 雨の予報でしたが 朝起きると素晴らしい天気です。 今日は冬タイヤ交換などで鳥見は休みの予定でしたが それでは勿体無いと すぐ下のカーショップではなく アリスイPに近い場所を選んでもらいました。 土手下まで送り届けてもらい登っていく途中 機材を担いで走るSさんHさん の姿が目に入りました。 「今日は間に合ったかも!」出来るだけ静かに早く駆けつけます。 あそこ ここと教えていただきながら ずっと会いたかったアリスイを撮影。 残念ながら今日の機材はKissD/100-400mmで大きくは撮れませんが 逸る気持ち で いつもよりもっとシャッターを押してしまいます。 書き込みでシャッターが下りず 反ってチャンスを逸してしまうのですが  これはもう病気ですね(笑)。 小さな小さな障害物に埋もれた同じ姿も一杯です。 写りはともかく 双眼鏡で観察する時間もとれました。 実際は可愛くはないかもしれないけれど 気分は最高に可愛いコです♪  この幸運もSさん Hさんが観察していて下さったから掴めたようなものです。 一人で到着して機材をセットして探していたら 見過ごしていたでしょうね。 次の出を待つ間に 角度は悪いのですがモズの求愛給餌や満足の♀が巣材を 集める姿 対岸に沿って可愛い子供達を背に泳ぐヌートリアも撮れました。 最初はゴミが流れてきたのかと思ったくらいですから 遠ーくだったのですが 動けません! そのまんま 400mmで撮影。 とっても可愛いのですが もの凄くトリミングしていますから荒いですね。 その後間もなく 一時は雷の鳴る激しい雨になりましたから アリスイに逢えた のは本当に幸運でした♪ タイヤ交換を終えたr.b.♂と落ち合うまで土手沿いに探鳥しながら下り 2羽の ♀を連れたキジ♂にも逢えました。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ホオジロ・アオジ・モズ・カワセミ ヤマセミ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・キセキレイ・ツバメ キジ・ユリカモメ・トビ・キジバト・ドバト・ハシボソガラス コサギ・ダイサギ・アオサギ・カルガモ・マガモ・カワウ ★★★
 2005 4/2 西浦・台道・きらら自然観察公園  〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* ETC車だけの割引サービスが問題になっていますが 鳥見で高速を利用する事が多い我が家でも ついに導入です。 大きな浪費に小さな節約で一般道を走る事を余儀なくされていたのですが 遠出や疲れ果てた 復路には外せない高速道路。嬉しいサービスです。 という事で 写楽苦生さんからの素敵な情報に西浦干拓へ高速でゴー!となりました。 ポイントにコガモ オオバンの姿はあるのですが 素敵な姿が見当たらない・・ 覗ける海側もざっと見渡すのですが見えず ウミアイサの可愛い姿はあるのですが 今日は 彼らと遊ぶ余裕がありません。 取敢えず干拓地内を走ってみますが 水の張った田もありません。 大橋を渡って台道側の干拓地の左サイトを一回り。 水の入った田が一枚だけ。 その中に足の赤いコが1羽確認できました♪ ツルかアカアシかは帰宅後確認する(ツルと識別)ことにして撮影です。 たった一羽の貴重なモデルに飛ばれては元も子もありません 遠くからデジスコです。コチドリやタヒバリも見えますがそちらは後回し 動きが止まらない 採餌中の姿にデジスコでピンボケのみ・・なんて事を恐れ KissDを手に低い姿勢で近付きます。 いざ撮影!となった時 遠くからは思いもしなかった数の小鳥が一斉に飛び立ちました。 こんなにいたの!とばかりに飛び立った姿に目を奪われた時 左手からハヤブサが突っ込んで 来ました。唖然と見送りましたが その後に鳥の姿はもちろんありま・・・コチドリが少なくとも 1羽残ってました。 落ち着きのあるコ(すくんで動けなかった?)が居るんですね。 きららにも楽しい情報がありましたからそちらも廻ってみましたが 丁度少ない時間だったのか 遠くの干潟にダイゼンと殆ど夏羽に変身したオバシギ。直前までホオジロガモの♀も泳いでいた様 ですが姿無く 朝早く西浦でシマアジ♂2羽確認の情報を確かめただけになってしまいました。 もう一度捜索!と引き返しました。 夕刻まで頑張ったのですが 姿を見ることはできませんでした。残念・・・・・・ 
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツグミ・カワラヒワ・ホオジロ・アオジ キセキレイ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・タヒバリ・コチドリ イソシギ・ハマシギ・シロチドリ・ダイゼン・オバシギ・ツルシギ ウミアイサ・カイツブリ・カンムリカイツブリ・バン・オオバン コガモ・マガモ・ヒドリガモ・オナガガモ・カルガモ・オカヨシガモ ヨシガモ・スズガモ・コサギ・ダイサギ・アオサギ・ハヤブサ・ミサゴ トビ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・キジバト・ドバト ★★★
 2005 4/1 深川  〜*〜*〜*〜* 昨日は絶好の天候でしたが 出てばかりはおられずウズウズしていたところに 写楽苦生さんから電話が入りました。 件の鳥が出ているとのことです。 まだ居てくれたんですねぇ・・ 直ぐに 振られ続けている同志(笑)のKfさん Sさんに報告。 Kfさんに拾っていただく事となり 急いで用意を整えます。 現地に向かう途中にも 今又出ているとの連絡。間に合わない・・ やはり到着時には 姿を隠した後でした。 まだ居てくれた喜びと縁の無さに複雑な思い。 結局 昨日も姿を見ることは出来ませんでした。 今日は昨日に続きKfさんにお世話になり Wさんと3人で探索!と意気込み ますが どうやら逢えそうな気がしないのが3人の一致するところ(前途多難)。 昨日 間に合われたSさんも来られていて4人でお出ましを待ちましたが 出てくれない・・・ 到着時にちょっと遠いオシドリに遊んでもらった後は ヤマセミ カワセミの 飛び去る姿や 求愛給餌の餌捜しに多忙なモズを眺めて時間つぶし。 モズ ホオジロ アオジの動きに目が行ってはガックリの繰り返しです。 地味な鳥ですが 決して希少種という訳でもないアリスイ この鳥に逢いたくて 足を運んでいたのです。 つい見過ごしてしまうのかもしれない 旅立ってしまったのかもしれない・・・ 今日も すごすご退散となりました。 帰宅後 写楽苦生さんから 西浦のシマアジ情報が♪ 待っていた ETCカードも届き 明日は西浦で楽しい思い・・をしたいものです。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・アオジ・ホオジロ・モズ・ツバメ キセキレイ・セグロセキレイ・カワセミ・ヤマセミ・オシドリ コサギ・ダイサギ・アオサギ・ゴイサギ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送