日付をクリックして下さい。そこへ飛びます。 上に行くほど新着情報です。

2005 1/14 広島城・縮景園
2005 1/13 高取南・魚切ダム・古川
2005 1/2 笠岡干拓(@岡山)



★★★
 2005 1/14 広島城・縮景園  〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* r.b.♂の留守で ゆっくり起き出しカーテンを開くと リビングに 眩い光が差込み 今日もどうやら鳥見日和です。 何処へ出かけようかと準備をしていると 娘から誕生日おめでとう メール♪可愛い娘です。結局ちゃんと覚えてくれていたのは娘だけ ですが r.b.♂から電話が入った時 一言多くなってしまいました。 息子にもメールが飛んだらしく電話が入り 本当はちぃっとも嬉しく 無い日を無理やり家族に祝ってもらう我侭者・・・ 余談はさておき 今日は一人で広島城と縮景園に行ってきました。 鳥影はかなり少なく(出かけるのも遅いのですが)ヒヨドリばかり 目立ちましたが シメ以外は一応逢えました。 お堀でセグロカモメが大きな魚を啄ばんでいましたが 料理に苦心 したのか時々舞い上がり狙いを定めて降下 ブスッ!とばかりに 齧り付き 引き回していました。 城内のクロガネモチの赤い実にヒヨドリとツグミの集団が取り付き 旺盛な食欲を満たしていました。今年は此処の実も食べ尽くされる かもしれません。 縮景園の奥 薬草園のフェンス向こうの空き地でウグイスらしきが 見え隠れ。おなかが黒々としているのは羽が濡れて固まり 元の 部分が見えているせいかな・・?? 帰宅前に再度訪れたお城でイカルと遭遇♪ ムクドリに混ざって地上で餌を啄ばんでいました。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツグミ・シロハラ・ジョウビタキ ルリビタキ・ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・コゲラ・ウグイス カワセミ・イカル・ハクセキレイ・セグロセキレイ・キジバト ドバト・トビ・カワウ・セグロカモメ・カイツブリ・ホシハジロ キンクロハジロ・アオサギ・コサギ・カルガモ ★★★
 2005 1/13 高取南・魚切ダム・古川  〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜 正月二日愛媛からの帰り 笠岡干拓で寄り道鳥見をしてから早10日余。 こんなに長い休みも初めてですが 咳込みと猫の目のようにくるくると 変わる天候にデジ眼を持ち出す勇気も根性もなく 休養の名の下でゴロ ゴロしながら 2005年もこのまま証拠写真量産で良いのだろうか・・ 無理やりモデルになってもらっている鳥たちにも 拙HPを訪れて下さる 皆様にも申し訳ないのでは・・と黄昏てもおりました・・・ 寒い中元気に鳥見に動かれ 可愛い鳥を掲示板に届けて下さる皆様の パワーもいただき 天候も体調も上向き♪ 今年もやはり KIssD(100-400mm)を手に 証拠写真量産に勤しむ事に なりそうです。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします! リハビリも兼ねご近所のSさんを誘って火山の登山口(Bポイント)まで 登ってみることに。 下の安川でセキレイ3種に年賀の挨拶をして Sさん宅に着くとご夫婦が お庭で下の田のビンズイを観察されていました。 歩いて登るつもりでしたが ご主人が車を出してくださいました。 ミヤマホオジロ・ベニマシコが止まる桜の木の前方 山道横の田で綺麗な キジ♂2羽が仲良く餌を啄ばんでいました♪ 車から降り屈んでカメラを向けると1羽に気付かれ 逃げ出されそうに なりました。運よく留まってくれ それ以上は近づけないものの綺麗な姿を 堪能することが出来ました。 その後もご主人のご好意に甘え 魚切ダム・古川へと思いもしなかった豪華な 鳥見のスタートを切らせていただきました♪ カケスもモデルになってくれましたし 70羽を数えたオシドリの中に5羽ほど トモエガモも確認出来ました。 木々の狭い枝間を屈んだり伸びたり躍起になって 遠くの小さな姿を追い なんとか証拠画像をゲットしました。 古川でも期待を裏切らないヒクイナの登場に喜び 久々にイソヒヨ♂の姿も 楽しみました。
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツグミ・ジョウビタキ・モズ・カケス ルリビタキ・メジロ・エナガ・アオジ・ビンズイ・ミヤマホオジロ ホオジロ・ハクセキレイ・キセキレイ・セグロセキレイ・カワセミ イソヒヨドリ・コゲラ・キジ・シロハラ・キジバト・ドバト・トビ ハシボソガラス・オシドリ・トモエガモ・カルガモ・ヒドリガモ コガモ・マガモ・ヒクイナ・コサギ・ダイサギ・アオサギ・カワウ ★★★
 2005 1/2 笠岡干拓(@岡山)  〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* 広島への帰路は 息子を岡山駅まで送るため瀬戸大橋経由です。 年末年始は荒れましたがなかなかの好天気。 高速を降りて岡山駅に向かう途中 懐かしい回転寿司屋「函館市場」を 発見。東京時代 生もの苦手な私と質より量の息子のニーズが一致して 家族で何度か訪れたお店(贔屓の「魚屋路」も広島では見かけませんが)。 昼食に立ち寄り好物を頂きました。 息子を駅前で降ろし 笠岡に着いたのが2時過ぎ。 ハイイロチュウヒ♂を車中より目撃しましたが 撮影が間に合わず・・・ 僅かな待機の後 池に廻りました。一番見たかったトモエを地元のバーダー さんの助けを借りてやっと発見。遠すぎてピント確認もままならぬ状態で 2度シャッターを切ってみましたが証拠写真以前の出来でした。 時間も押していて 猛禽が気になり元の場所に引き返しました。 チョウゲンボウが結構サービスしてくれ 撮りたかったホバリングを なんとかゲット(何故か100-400mm)。サンニッパに付け替えましたが結局 その後は車中からタゲリを撮っただけでした。 サンニッパ手持ちはr.b.♀には苦しく 平日は携帯が楽な100-400mmが主役 の座を守りそうです。 笠岡には泊りがけでもう一度出かけたいと思いますが 昨年より鳥影が 少ない気が致しました・・ ちょっと寂しい2005年鳥見始めになりました。 1月の週末は r.b.♂の講習のためr.b.♀一人の近場鳥見になりそうです。 酉年(気持ちは「鳥年」)の今年 新たな出会いに胸を膨らませています。 皆様 本年もどうぞ宜しくお願いいたします!
<逢えた鳥> スズメ・ヒヨドリ・ムクドリ・ツグミ・ジョウビタキ・カワラヒワ ハクセキレイ・セグロセキレイ・モズ・タゲリ・ミヤマガラス ハシボソガラス・ハシブトガラス・キジバト・ドバト・トビ ハイイロチュウヒ♂・チョウゲンボウ・トモエガモ・ヨシガモ コガモ・マガモ・カルガモ・ヒドリガモ・ホシハジロ・オナガガモ オカヨシガモ・キンクロハジロ・スズガモ・ハジロカイツブリ カンムリカイツブリ・カイツブリ・カワウ・コサギ・ダイサギ アオサギ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送